ページ

2019年5月27日月曜日

ロコパパのRUN日記~32℃の多摩湖ラン

こんなに暑い日は、街中ではとても走れません。

しかし、多摩湖や狭山湖は街中よりぐっと気温が低く、日陰も多いので走れるのです。

今日は、多摩湖のサイクリングロードを一周しました。


自宅から多摩湖までは街中で暑いので、クロスバイクで行って駐輪します。
邪魔にならない場所に停めて。。。

こんな感じの気持ちよい木漏れ日の中を走ります。



多摩湖周回コースは一周約12kmのなかに、トイレは3か所あったのですが、
新たにもう一か所、きれいなトイレが新設されてました。
山小屋風のきれいなトイレ


多摩湖の堤防はさすがに日差しが痛いくらいでしたが、
湖面から吹いてくる涼しい風があるので、快適です。
216円で買った、神戸マラソンの
アウトレットTシャツで走りました。

ちなみに、、、神戸マラソンは走った事がありません。。。(^^ゞ


西武メットライフドームの裏手を通る時、丁度野球の試合が行われていて、
ライオンズの攻撃中らしく、応援の音が半端ないボリュームで聞こえました。



まるで、映画の効果音を流しているみたいな大観衆のざわめく声は、
試合を見ていないのに、ちょっと鳥肌が立つくらい、興奮しちゃいました。



8 件のコメント:

  1. 多摩湖ランお疲れ様でした~
    あの気温でも、多摩湖は温度が下がってくれるのはうれしいですよね~

    にゅはは、応援すごいですね~
    プロ野球は昭和49年で見るのをやめちゃったのですが、"がんばれ!!タブチくん!!"で西武情報はちょびっとストックしてありますです~^^

    返信削除
  2. マコさん


    夏の昼間に走れるところが近所にあって幸せです。

    がんばれタブチくん、面白かったですよね~(^^)

    返信削除
  3. まるちゃん2019年5月29日 19:42

    多摩湖ランお疲れ様でした。

    新しくトイレが出来たなんて、トイレが近い私にはうれしいニュースです(^^)。

    今度久しぶりに行ってみますね~。

    返信削除
  4. まるちゃん

    湖南の東村山寄りの地点にできました。

    綺麗なトイレは助かりますよね~(^^)

    返信削除
  5. また今年も行きたいです。

    今度はもう少しちゃんと走れると思います・・・たぶん。

    夏は山や湖畔の木陰とか良いですね~。

    返信削除
  6. やっぱり山が近いっていいですね。

    西武メットライフドーム、7月にここでBUMPのライブがあるのに
    チケットがまるっきり当たりません。

    せめて当日は多摩湖を走って外から音を聞こうかしら。

    返信削除
  7. 黒さん

    今年はもう少し早い時期に行きたいですね~!

    返信削除
  8. PONさん


    音漏れラン、イイんじゃないですか~。

    この前、サザンのライブがあった時も、
    チケット買えなかった人々が、音漏れ聴きに来てたそうですよ~!

    返信削除