ページ

2019年9月12日木曜日

プチ農園の台風被害。。。

先日上陸した台風。

千葉の方の被害が大きくて心配ですが、
ロコパパのプチ農園にも、多少の爪痕を残していきました。。。。

強風にあおられたナスとシシトウとピーマン

時期的に夏野菜の収穫は、ほぼ終わっていたのですが、

ナスは、これから秋ナスを楽しみにしていたのでちょっとショック!
ナスの木は復活してくれるでしょうか?(~_~;)



もう倒れる寸前のトマトとキューリ。。。


オクラはもうちょっと収穫出来そうだったのですが、
葉っぱが、強風に飛ばされて、消えて無くなりました。。。。
オクラ(左)と、サトイモ(右)
これから秋の収穫を待つ、
サトイモの大きな葉は、茎から折れてしまいました。(涙)


ネギも風に倒されてしまいました。

ネギは、倒れても勝手に起き上がるそうなので、まだ大丈夫そうです。(^^)



一番ショックだったのが、この間、芽を出したばかりの人参が、
土にへばりつくように、全て同じ方向に倒されていたこと。。。

まだまだか細い人参の芽なので、ちょっと触っただけで抜けちゃいそうで、
起こしてやる事も出来ず、このまま見守るしかありません。。。(T_T)


倒された人参の芽

まあ、趣味でやってる畑なので、実害はありませんが。。。


千葉の被災された方々の、
いち早い復旧をお祈りしています。。。<(_ _)>



6 件のコメント:

  1. 大変でしたね。せめて人参だけでも復活をお祈りしております。

    倒れても根が地中に残っていたら大丈夫なような気もしますが。

    育ってきたら、間引くたびにちっちゃなベビー人参をそのままかじってました。

    甘くて美味しいんですよ~。

    返信削除
  2. 黒爺さん

    間引きのベビーリーフやベビー人参、可愛いですよね~。

    ヤングコーンも美味しかったです(^^)

    返信削除
  3. わっ!!!せっかくの畑が.....

    何とか戻ってほしいです~

    返信削除
  4. マコさん

    ありがとうございます。

    諸行無常の響きあり。。。でございます。(笑)

    返信削除
  5. 思ったより被害があったのですね。
    人参頑張れ!

    それでも埼玉はあまり災害にあわない県ですよね。
    こちらはほとんどありませんでした。

    返信削除
  6. PONさん

    人参は、間引きの手間が省けたと思って諦めます~(~_~;)

    川島は大丈夫だったのですね~。

    良かったですね~(^^)/

    返信削除