そうなんです。
畑をやっていて、一番季節の移り変わりを感じるのが、種蒔きと収穫の時差。
まだ梅雨が明けるか明けないかの時期に、もう
秋の人参や
冬の長ネギを植え付けるんです。
|
人参のタネは赤くコーティングされてました。 |
|
ネギの苗は、既に食べられそうな長さ?(笑) |
先を見越して、何事も計画的にやるのが農業なんです。
そういう意味では、コンビニやネット通販の対極にあるのが農業なんですね~。
(もちろん、コンビニの経営本部は計画的ですけどね。)
まずは、人参の種まき。
|
いつもの様に土のベッドを作って。。。 |
|
縦に4本の溝を掘り、5㎝間隔で種をまく |
土をかけて軽く押さえ、防虫ネットをかけて、その上から水を蒔いたら終了。
芽が出るまで約10日位、3日に一度くらい水をあげて、乾燥させないようにすると、
発芽率がアップする。
人参はもともと発芽率が悪く、芽が出たらほぼ成功と言われています。
次は、ネギの植え付け。
|
クワの幅程度の溝を1本掘る |
|
均等に一列に並べる。 |
そして土の壁にもたれ掛けさせるように、根の部分を少し埋め戻して立てます。
その後、
トウモロコシを収穫後に乾燥させておいた茎や葉っぱを、
ネギの溝に敷き詰めてあげます。
こうすることで、湿気を避け、酸素を根に届ける事が出来ます。
(ネギは湿気に弱い)
そろそろ枝豆の収穫時期が近づいてきました。
|
来週あたりが食べごろかな? |
何事も計画的に行動するのが農業の基本なので、、、、
収穫前に、ビールを買って冷蔵庫に冷やしておくのが基本です!(^^)/(笑)