2019年5月27日月曜日

ロコパパのRUN日記~32℃の多摩湖ラン

こんなに暑い日は、街中ではとても走れません。

しかし、多摩湖や狭山湖は街中よりぐっと気温が低く、日陰も多いので走れるのです。

今日は、多摩湖のサイクリングロードを一周しました。


自宅から多摩湖までは街中で暑いので、クロスバイクで行って駐輪します。
邪魔にならない場所に停めて。。。

こんな感じの気持ちよい木漏れ日の中を走ります。



多摩湖周回コースは一周約12kmのなかに、トイレは3か所あったのですが、
新たにもう一か所、きれいなトイレが新設されてました。
山小屋風のきれいなトイレ


多摩湖の堤防はさすがに日差しが痛いくらいでしたが、
湖面から吹いてくる涼しい風があるので、快適です。
216円で買った、神戸マラソンの
アウトレットTシャツで走りました。

ちなみに、、、神戸マラソンは走った事がありません。。。(^^ゞ


西武メットライフドームの裏手を通る時、丁度野球の試合が行われていて、
ライオンズの攻撃中らしく、応援の音が半端ないボリュームで聞こえました。



まるで、映画の効果音を流しているみたいな大観衆のざわめく声は、
試合を見ていないのに、ちょっと鳥肌が立つくらい、興奮しちゃいました。



プチ農園日記~トマトの実が付きました!

今日は、トマトやナスやピーマンの脇芽を摘む作業と、

葉物野菜の収穫に夕方畑に行きました。

(昼間は32度もあって、暑すぎたため。。。)


先週黄色い花を咲かせたトマトが、青い小さな実を付けました! 

プチトマト

普通サイズのトマト


キャベツもだいぶ大きくふくらんできました。


来週あたり収穫できそうかな?



サトイモの芽がニョキニョキっと出てきました!





カブは、先週まで間引きの物だったので小さめでしたが、
今日は大きく収穫できました。

今年は今のところ、天候に恵まれ全ての野菜が順調に育っています。

これから、暑すぎ、雨降りすぎ、台風などに遭遇すると、
自然の厳しさを痛感させられるのですが、、、

それもまた、大自然と共に生きているという実感できる瞬間です。。。


2019年5月20日月曜日

プチ農園日記~枝豆のタネ蒔き

今日は夏野菜の目玉的存在、枝豆のタネを蒔きました。

去年はふっくらと良い枝豆が収穫できたので、
今年も期待して、それに相応しいビールでも探そうかなぁ~。。。(笑)

節分の豆とほぼ一緒です(炒ってないけど)

いつもの様にベッドを作ってマルチ(ビニルシート)をかけて、、、


ひとつの穴に3~4粒づつ蒔いて、寒冷紗(防虫ネット)をかけたら完成。

あとは、収穫までほったらかしでOK!(^^)/

枝豆は肥料も要らないし、とても楽ちんなんです♪


その後、
前回植え付けたトマト、キューリ、ナス、ピーマンのお手入れをしました。

トマトの花が咲きました

ナスの花も咲きました

脇芽というのを取る、剪定作業と、誘引という支柱に伸びた枝を結びつける作業です。

野菜によって、剪定の方法が異なるので、
慣れるまでは、どの枝を取っていいのか判断が難しいんですけど、
2年目なのでようやく解るようになってきました。


カブとラディッシュ、スイスチャードの収穫


トウモロコシが伸びてきたので、寒冷紗を外しました。

今日の収穫
玉レタス、細めの大根、カブ、ラディッシュ、
スイスチャード、ルッコラ

次回はキャベツが収穫できそうです。


今日まで累計25種類の野菜を作付けしました。
夏野菜はひとまずこれで全部植え付け終了です。

夏の収穫時期は野菜の生育が早いので、
結構忙しくなります。(^^ゞ
平日夕方にキューリ、採りにいったりして。。。

2019年5月13日月曜日

ロコパパのRUN日記~奥武蔵グリーンラインチャレンジ(フルマラソン)

5月12日(日)

高麗神社からスタートする、
奥武蔵グリーンラインチャレンジを走って来ました。

まずは無事完走できるように、高麗神社にお参り。。。

道路を閉鎖せずに走る大会の為、
7:30から一人づつ順次スタートしていく方式。



はい!では、行ってきます!


スタートから35kmまでは登り基調のアップダウンの繰り返し。

ほとんど車の通らない林道

ウグイスの声を聴きながら、新緑の中を心地よい風を浴びて走ります。



エイドでは毎回飽きない様に、異なる食事を用意してくれるので、
次のエイド迄頑張れるのです。(^^ゞ

フルーツポンチ♪

マスクメロン♪

キノコ汁と山菜おこわを頬張る♪

ドリンク類は水にスポーツドリンク、フルーツジュース、コーラ、

他にも食べ物系は、カントリーマアム、梅干し、グレープフルーツ、
カステラ、アンパン、クリームパン、おにぎり、
うどん、卵スープ、お汁粉、etc...

これだけの趣向を凝らしてくれると言う事は、
それだけハードなコースだという証拠でもあります。(~_~;)

こんな岩肌むき出しのところや、、、

こんな崖っぷちや、、、


切り出した丸太の横を通ったり。。。

ようやく25km



道端で農家さんがタケノコを売ってました!
知ってたらリュック背負ってきたのに~(笑)



もう少しで頂上だ。。。


標高818メートルまで登って来ました。。。



35kmの最後のエイドでうどんを2杯食べて、
後は一気に下るだけ。。。

5㎞以上下りっぱなしというのは、
ここまで走ってきた脚には、かなりキツイ。。。
全身に受ける着地衝撃は、かなりのものです。

歩きたいけど、、早くゴールしたい~~(~_~;)

ここまで来たらもう少し!

40㎞標識の写真を撮るためと、自分への口実で一時停止して、
スマホを操作してたら、後から追い抜いていく女子に

「ファイトで~す!」

と、励まされてしまった。。。

(あ~、もう走れないんだなこの人って、思われちゃったのかな。。。)

まだまだ、走れるも~~~~ん!(怒!)

抜き返してやる~~~!!

と思ったけど、脚がイメージ通りに動かず、

抜くどころか、引き離されて見失ってしまった。。。(~_~;)

それでも、なんとか無事ゴール。

登りと下りの力の配分を戦略的に考えて、
歩いたり走ったりを切り替えた結果、
前回より約30分速いタイムで完走できました。

6時間13分43秒



廃校になった小学校を更衣室として使用

この古い板張りの廊下にも、ウグイスが鳴いていました。(笑)

(おしまい)



2019年5月6日月曜日

ロコパパのRUN日記~航空公園ラン

来週の奥武蔵グリーンラインチャレンジに備えるべく、
今日も20km以上は走っておかないと。。。。


と、言う訳で、自宅から航空公園まで、片道7㎞走って行って、
2㎞のランニングコースを3周回って走って帰るという作戦です。


航空公園のランニングコースはアップダウンがあって、
奥武蔵グリーンラインチャレンジのトレーニングにはうってつけ。


広い芝生の丘




ゴムベルトの舗装なので足にも優しく、日陰も多く涼しく快適に走れます。



計21km

走り終わった後、先週より疲労感が無い。


よし!
仕上がっとる!(^^)/

来週の本番へつづく。。。


プチ農園日記~葉物野菜、最初の収穫!

早いもので、この間種を蒔いたと思ったら、もう最初の収穫です!

葉物野菜は寒冷紗をかけておくと、
収穫までほったらかしで大丈夫なので、楽ちんです。
水菜がこんもりと育ってました。


今日の収穫は、、、

水菜と紅水菜、小松菜とラディッシュとルッコラとサニーレタス。
ラディッシュと紅水菜

まだ時期が早かったので、もう一回収穫できるかななぁ~と思って、
余ってた種を、もう一度同じ場所に蒔きました。(講習外の為、自己責任で)

ラディッシュのタネは青いコーティング



前回立てておいた支柱に、
トマト、プチトマト、キューリ、ナス、ピーマン、シシトウの苗を植え付けます。

植え付ける場所も日当たり等を計算して決まってますので、
間違えない様にまずは並べてみます。


それから、落花生の種も蒔きました。
薄皮の付いたピーナツそのもの、食べたくなっちゃう?

写真の奥は、この前蒔いたインゲンの双葉です。
同じ土のベッドに蒔きます。

落花生もインゲンも、種を蒔いたら寒冷紗をかけておけば、
収穫までほったらかしでOK。


今日作付けした種と苗は、、、

水菜、紅水菜、カブ、ラディッシュ(ここまでは二回目なのでノーカウント)

落花生、オクラ、トマト、プチトマト、キューリ、ナス、シシトウ、ピーマン


今日まで累計24種類の野菜を作付けしました。

まだまだ増えますよ~!(^^)/



このブログで人気の記事